ゴールデンウィークの営業について

いつもありがとうございます。
ゴールデンウィーク中も平常通り営業いたしますが、勝手ながら4月26日(土)は15:00(午後3時)にて閉店いたします。
その他は定休日の火曜日のみ休みとさせていただきますので、よろしくお願い申し上げます。

4月26日(土) 営業 但し15:00閉店

4月27日(日) 営業

4月28日(月) 営業

4月29日(火・祝) 定休日

4月30日(水) 営業

5月1日(木) 営業

5月2日(金) 営業

5月3日(土・祝) 営業

5月4日(日) 営業

5月5日(月・祝) 営業

5月6日(火・祝) 定休日

5月7日(水) 営業

営業時間 10:00〜19:00
毎週火曜日定休(4/29、5/6は休みです)

Matsuya
松屋時計店 平松 博
〒640-8033 和歌山市本町2丁目27番地
電話 073(422)0905
FAX 073(422)6667
mail jazz@mta.biglobe.ne.jp

Print Friendly, PDF & Email

HAMILTON VENTURA シリーズ

1957年に世界で初めての電池で動く革新的な時計VENTURAが登場してすでに70年近い年月が経過しています。

一度見たら忘れない特徴的な三角をモチーフとしたデザインは、1957年当時航空機やキャデラックのデザイナー「リチャード・アービブ」が手がけたもので、エルビス・プレスリー主演のブルーハワイやメンインブラックなどの映画を始めテレビなどのメディアでも見かけることが多く、時代を超えて世界中で愛されています。

この「ベンチュラ」シリーズはそのデザイン性の高さと共に、腕に着けた時の収まりの良さは皆様にご案内したいポイントでもあります。これは航空機のデザインを手がけたリチャード・アービブによるもので、文字盤の中心からカーブしたガラスに続いて羽のように伸びるラグ部分の段々を経てベルトに至る自然な山形の流れを形成しています。実際ごつごつした感じはなく、この特徴的なデザインが意外なほどフィットすることに驚かれる方は多くいらしゃいます。
また2種類のサイズが設定されているモデルでは、女性の方の何割かは大きい方のサイズをお選びになられることも「ベンチュラ」ならではです。

松屋時計店では、オリジナルサイズのベンチュラをより多くの皆様に見ていただけたらと、店頭には常に10数点は在庫しております。
是非とも実物「ベンチュラ」を手に取ってご覧くださいませ。

価格 ¥134,200〜¥156,200(税込)
HAMILTON純正BOX、HAMILTON保証書付き、正規販売店モデルです。

Matsuya

松屋時計店 平松 博

営業時間10:00〜19:00
毎週火曜日定休

〒640-8033 和歌山市本町2丁目27番地
電話 073(422)0905
FAX 073(422)6667
mail  jazz@mta.biglobe.ne.jp 

Print Friendly, PDF & Email

2025年は1月4日(土)より営業いたします。

本年も皆様に格別のご愛顧を賜り本当にありがとうございました。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

みなさまにとって良い年となりますように。

2025年1月4日(土)より通常通り営業いたします。

Matsuya

松屋時計店 平松 博

営業時間10:00〜19:00
毎週火曜日定休

〒640-8033 和歌山市本町2丁目27番地
電話 073(422)0905
FAX 073(422)6667
mail  jazz@mta.biglobe.ne.jp 

Print Friendly, PDF & Email

CHANEL Dバックルの修理

Dバックルの構造にも各社各モデルによっては色々な違いがあります。
このシャネルのDバックルは革ベルトをまず片側のバーに通して、その後反対側からネジ付きのバーをねじ込んで留める仕組みです。ネジ部分は細くなっていますからいつしかそこに負担がかかってネジが折れ込んでしまった状況です。

修理するに2つの問題があります。

まず折れたネジを取り出せるか?
耐久性も考慮してその部品を作れるのか?

幸運にもネジはなんとか取り出すことに成功しました。
そしてその部品を作ることになる訳ですが、小さい部分に力が加わることになるので強度を持たせないといけません。
あれこれ思いを巡らした結果、ネジ径とピッチが元のネジと同じでで、さらにネジ山の直径がバーより大きいものを見つけて、その両者をレーザー溶接後、研磨するというのが一番いいかなという結論に至りました。ネジそのものをバーに取り付けるのでは直径が細過ぎるので強度に不安があります。

色々探したところ適切な部材が手に入りましたので、その方向で進めていきます。
あらかじめネジ山の厚み分を削ってバーを短くしてネジ側も頭をフラットに研磨。その上で両者をレーザーでくっ付けて必要な長さにカット。レーザーはステンレス同士が溶け合う訳で、ガッチリくっ付きます。最後に研磨すると想像以上に綺麗に仕上がりました。これなら元のパーツと容易に見分けがつかないんじゃないかな。
自分で言うのもなんですが、とてもうまく行って満足であります。

時計の外装部品は各社いろんな工夫や意匠があって、既成のパーツでは置き換えが効かないことが多く見受けられます。
他の時計や宝飾品の修理や加工に関することで、もちろん状況次第で出来る出来ないはありますが、アイデアを考えるのも楽しみですのでお困りの方は遠慮なくお問い合わせくださいませ。

CHANELのDバックル 今回の修理料金は¥5,500(税込)でした。

Matsuya

松屋時計店 平松 博

営業時間10:00〜19:00
毎週火曜日定休

〒640-8033 和歌山市本町2丁目27番地
電話 073(422)0905
FAX 073(422)6667
mail  jazz@mta.biglobe.ne.jp 

Print Friendly, PDF & Email

HAMILTON KHAKIシリーズのとっておき!

HAMILTONはアメリカの老舗時計ブランドです。
鉄道や航空を始めミリタリーの分野でも多くのモデルを発表してきました。
現在はスイスに本拠地を持つ世界最大の時計製造グループ=スウォッチグループに属しており、オメガ・ブランパン・ロンジン等と同様にスイスで製造されています。

内蔵されているムーブメントは同じスウォッチグループのETA社が提供しています。スイスの誇るETA社のムーブメントはその安定性やメンテナンス性に優れ、これまで世界中のウオッチメーカーや多くのブランドに使用されてきた歴史があります。機種によっては30年前のムーブメントが今なお新品で手に入るなど、長年使用することを前提とした製品提供を常に考えていることがうかがえる信頼のブランドでもあります。

この数年は円安の時代となり、日本における海外製品の値段は資源高や為替相場を反映して高くなりました。HAMILTONも少しずつではありますが数度の値上げを経て価格が上がってきています。

そんな中で、今回ご紹介するこのカーキフィールド、色違いの2つのモデル!
40mmケースにはカレンダー付きのETAクオーツムーブメントを搭載して風防はサファイア。
ボリューム的もしっかりと存在感がありますが、厚みは9.6mmとすっきり腕に収まります。

それが何と77,000円(税込)です。
何ともお得というか、あえてこの価格帯を残していると思えるような価格の設定になっています。
ぜひ店頭でお手に取ってご覧くださいませ。

カーキフィールドクオーツ | 40mm | H68551733 ¥77,000(税込)

カーキフィールドクオーツ | 40mm | H68551833 ¥77,000(税込)

8月20日(火)〜8月27日(火)までの間、夏季休暇とさせていただきます。

 8/19(月)までは通常通り営業(8/19は午後6時閉店)
 8/28(水)からは通常通り営業

お客様には大変ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
なお、休暇中のお急ぎのご連絡については下記のメールアドレスにメールをお送りいただけば、随時返信いたしますので、遠慮なくご連絡くださいませ。

Matsuya
松屋時計店 平松 博

営業時間10:00〜19:00
毎週火曜日定休

〒640-8033 和歌山市本町2丁目27番地
電話 073(422)0905 *8/20/(火)〜8/28/(火)は留守番電話
FAX 073(422)6667
mail  jazz@mta.biglobe.ne.jp こちらにメールをお送りください

Print Friendly, PDF & Email

2024年 夏季休暇のお知らせ

いつもありがとうございます。
当店は毎週火曜日が定休日ですが

8月20日(火)〜8月27日(火)までの間、夏季休暇とさせていただきます。

 8/19(月)までは通常通り営業(8/19は午後6時閉店)
 8/28(水)からは通常通り営業

お客様には大変ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
なお、休暇中のお急ぎのご連絡については下記のメールアドレスにメールをお送りいただけば、随時返信いたしますので、遠慮なくご連絡くださいませ。

Matsuya
松屋時計店 平松 博

営業時間10:00〜19:00
毎週火曜日定休

〒640-8033 和歌山市本町2丁目27番地
電話 073(422)0905 *8/20/(火)〜8/28/(火)は留守番電話
FAX 073(422)6667
mail  jazz@mta.biglobe.ne.jp こちらにメールをお送りください

Print Friendly, PDF & Email

CHANELプルミエールの革ひも交換

上記写真は革ひも交換して綺麗になったCHANEL プルミエールです。

CHANEL プルミエール、一目でシャネルと分かる個性的なデザインが多くのファンに愛されている素敵な時計ですね。
この特徴を型作っている要素の一つがブレスに編み込まれている革紐の存在です。CHANELのバッグの持ち手のイメージがそのまま時計のブレス部分に反映されていますね。
素晴らしいデザインですが、長年ご使用になっているうちに、革が傷んだり、切れてしまうこともあります。


これはどうにかならないの?とお尋ねいただくのですが、私の方でも対応させていただくことが可能です。古くなった革紐を取り外して、新しい革紐に交換すれば見違えるようにピッカピカになります。

この時、単に革紐を交換するのではなく、せっかく金属と革を別々にしたのですから、革紐を通す前にブレスを洗浄して綺麗にしてあげるとご覧の通りピッカピカになります。
革紐が通っている状態ではできない作業ですので、この時がチャンスです。

綺麗になったケースとブレスに、新しい革紐を通したところが上の写真です。
最後にムーブメントを組み込んで出来上がったのが一番上の写真です。(料金¥11,000.税込)

シャネルのプルミエールをお持ちの方で、もし革紐が気になっていらっしゃるのでしたら、お気軽にご相談くださいませ。もちろん電池交換やムーブメント修理も承ります。

Matsuya

松屋時計店 平松 博

営業時間10:00〜19:00
毎週火曜日定休
お盆期間中も通常通り営業いたします。
8月20日(火)〜27日(火)は夏季休暇とさせていただきます。

〒640-8033 和歌山市本町2丁目27番地
電話 073(422)0905
FAX 073(422)6667
mail  jazz@mta.biglobe.ne.jp 

Print Friendly, PDF & Email

ハミルトンKHAKI FIELD PERFECT BOOK差し上げます!

HAMILTONは1917年にはすでにアメリカ軍用時計のオフィシャルサプライヤーとして、高精度の懐中時計を提供していました。それ以降数々のミリタリーウオッチを開発してきましたが、それらは現代の「カーキ」ファミリーに引き継がれ世界中のファンに愛用されています。

今回人気のカーキフィールドを16ページにまとめたリーフレットが完成しました。
ご希望の皆様に無料で進呈いたしますので、ご来店の際は遠慮なくお持ちくださいませ。

Print Friendly, PDF & Email

連休のお知らせ

いつもありがとうございます。
当店は毎週火曜日が定休日ですが

4月22日(月)〜4月23日(火)の2日間を研修のため連休とさせていただきます。

 4/22(月)臨時休業(ただし午前10時〜11時の1時間のみ営業します)
 4/23(火)定休日
 4/24(水)からは通常通り営業

お客様には大変ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
なお、お急ぎのご連絡については下記のメールアドレスにメールをお送りいただけば、随時返信いたしますので、遠慮なくご連絡くださいませ。

Matsuya
松屋時計店 平松 博
mail  jazz@mta.biglobe.ne.jp 

営業時間10:00〜19:00
毎週火曜日定休

〒640-8033 和歌山市本町2丁目27番地
電話 073(422)0905 
FAX 073(422)6667

Print Friendly, PDF & Email

ウノアエレ 1AR イージーウオッチ

                              ¥4,180(税込)

イタリアの代表的なジュエリーメーカーであるウノアエレ社が提供するイージーウォッチはリーズナブルな価格でありながら画期的な特徴を持っています。
ケースとバンドが一体になった流線型のフォルムと、デリケートで豊富なカラーバリエーションは個性的なファッションを演出してくれます。
文字盤はそれぞれお揃いのカラーに彩られ、8個のクリスタルが輝きます。
軽量で手触りの良いシリコン製のケースとバンドは肌に優しく、ケースの中にハウジングが格納されているので汗や水しぶきにも強い構造です。
ムーブメントは日本のMIYOTA製で電池交換や修理も対応可能です。

1AR Easy Watch by UNOAERRE
素材:シリコン・アクリル(ケース風防)
手首周り:約15〜18cm文字盤部分:約1.9×1.6cm
厚み:約1.25cm幅:約2.65cm(リュウズ含む)
重量:約17g
1AR専用ポーチ付きクオーツ時計(新品電池で約2年動きます)日常生活防水機械部分は1年間保証

”ウノアエレ” というブランド名は、“1AR” をイタリア語読みしたもの。
“1AR” とは、“アレッツォ(AREZZO)” の略で “1番最初” に金製造業者登録をした際の、
登録番号です。なので、1=ウノ、A=ア、R=エッレ…イタリア読みそのままが、
ブランド名 “ウノアエレ” となります。

Print Friendly, PDF & Email